EDGEでIEモードにするとき     (システムをいじりますので、すべて自己責任でおねがいします
手順と準備

①Chromium ベースの新しい Microsoft Edge をダウンロードする
②EdgeでIEモードを有効化する
Windows 10 Home の場合のみ記述。 Windows 10 Proはやり方がサポートされているようです。
③必要なURLを入れておくフォルダを準備する
C:\IE-MODE とか c:\Edge-Mode を作っておく。
ototori.main.jp IE11 False False Default    「音取りデータ集」
e-tax.nta.go.jp IE11 False False Default    確定申告書を電子申告でご利用になる場合
④③の場所をセット後、使える
各項目の詳細

①Chromium ベースの新しい Microsoft Edge をダウンロードする
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4501095/download-the-new-microsoft-edge-based-on-chromium

②レジストリエディターを使って、以下のレジストリ値を作成することでIEモードが有効になる。以下のキーが存在しない場合は、キーから作成すること。
regeditで HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoftの下にEdgeを追加する。
キー
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Edge
値の名前
InternetExplorerIntegrationLevel

REG_DWORD (32) 64ではだめ
値の内容
1

③必要なurlをセットすため
Enterprise Mode Site List Manager (schema v.2)[英語](Microsoft Download Center)
https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=49974

 ダウンロードしたらインストールを行い起動する。ウィンドウ左下の[Add]ボタンを使いサイトを登録する。
作成したXMLファイルを適当なパスとファイル名で登録する
④レジストリを編集してXMLファイルのパスを登録する
キー
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Edge
値の名前
InternetExplorerIntegrationSiteList

REG_SZ(文字列)値
値の内容
<該当のXMLファイルのフルパス> すべてエクスプローラと同じ大文字・小文字 c:/C:から

これで新しいEDGEを稼働すれば「音取りデータ集」がIEモードで使えるはずです。
私は Windows 1o Home 32/64 各1台ずつ移行出来ました。
音が鳴らないときにはこのページを参考にしてみてください。
ウインドウズのインターネットエクスプローラー(IE)の上だけで音が聞こえます。
・使っているソフトはWindowsとInternet ExplorerとWidows media playerの基本的なソフトだけです。
  他のOS(MAC,携帯等)はもちろんMicrosoft EdgeやFirefoxやChromeでも音は出ません。
・「プログラムの関連付け」で「.mid」ファイルがWidows media playerで音が出る様にしておいて下さい。
・Firefox,Chrome等をデフォルトのブラウザに設定している場合は、普段使っていないIeを別に立ち上げて、Ieの上で実行して下さい。その時「音取りデータ集」を検索するのが簡単です。インターネットオプションでホームページの1頁に設定すると確かです。
★ 最近、Windows10ユーザで音が出ないと相談をうけた状況(3月から5月に急に増えました)
「音取りデータ集」の音が出ない件ですが、基本は次の3つが成立していれば音が出ます。

1.OSがWindowsXP,7,8.1,10等であること。
2.「.mid」ファイルが「プログラムの関連付け」でMIDIに関連付けることが必要。(デフォルトで通常OK)
3.ブラウザがInternet Explorer 11であること。(Internet Explorer 6~11でO K)

確認
1.OSは確認は不要だと思います。
2.の確認はこの.midファイル が読めるか否かです。
クリックして音がしなければ「プログラムの関連付け」ができていません。
「プログラムの関連付け」のやり方は色々ありますが、そのうちの一つ
  まずこのファイルを保存します。右クリックでdemo.midをファイル化して保存してください。
  エクスプローラを開け、そのファイルを右クリックしてください。
  「プログラムから開ける」で Widows media player を選択し、常時選択をクリックして OKを押してください。
3.Windows10はブラウザがデフォルトでInternet Explorerに見かけでそっくりの Microsoft Edgeが動いています。
このソフトではMIDIの音は出ません。「音取りデータ集」をEdgeで開けたら右上の「・・・」マークをクリックし 「Internet Explorer で開く」を実行してください。これで聞こえるはずです。
(これで聞こえたら Internet Explorer11で直接に立ち上がるようにした方がベターです。)

「音取りデータ集」の音は3つの条件が成立していれば必ず音が出ます。

(2019/7/31)最近の音無し対策
 1.Windows10では「設定」の「更新とセキュリティ」で「トラブルシューティング」を開き、その「オーディオの再生」の指示の通りにすると音が復活する。。
 2.IEの「インターネトオプション」で「セキュリティ」タグの「保護モードを有効にする」のチェックを外し、再起動する。 IEで数年に亘る対策

(2018/6/15)
(Windows10のExplorerで音がしなくなった時、電源を常にスリープ状態で終わっている人は是非再起動してみてください。動く場合があります。複数指摘)

(2018/11/15)
Windows10では Microsoft Edge と Internet Exploror 11 は両方ともインストールされていますが、デフォルトでEdge が立ち上がります。その中で IE11 を動かす代表的な方法は2通りあります。
1-1 Microsoft Edge で例えば「音取りデータ集」をあける。
1-2 ホームページの右上の隅「・・・」(×の下)をクリックする。
1-3 下1/3のあたりある「Internet Explororで開く」をクリックするとIEが使える。

2-1 デスクトップの左下隅にある窓型のマークを押します。
2-2 色々なアプリの一覧表が出てきますが、「Windows アクセサリー」をクリックすると「IE11」がでてきます。
2-3 左クリックで動きますが、右クリックでスタートに「ピン止めしたり」、インターネットオプションでホームページに「音取りデータ集」を指定する

★ Windows10で音が出ないと言ってきた人は13人います。(2016/6/10)
・デフォルトのMicrosoft EdgeをInternet Explorer 11 と思い込んでいた人 5人
   (2~3回やり取りしても間違いに気づかない人が多い)
・「プログラムの関連付け」が知らない間にMIDIから外れた 1人
・ブラウザがいつの間にかFirefoxやChromeに変わっていたがInternet Explorerだと思い込んでいた人 2人
・Internet Explorer 11を再インストールして動いた人 1人
・インターネットオプションのツールからインターネットオプションを開け、「セキュリティ」タグの「保護モードを有効にする」のチェックを外し、再起動したところ、聴くことができた 1人
・返事が来なくなった人 2人(直ったのか諦めたのか不明) 直ったが原因が不明 1人

あとは、WindowsとInternet Explorerでなにか設定が変わっているか壊れているか のチェックです。
Windows系の不具合事例
・Windows8.1で音が出なかったが、Windowsキー+xでデバイスマネージャーを表示し、サウンドデバイスを削除し電源を落とし再び立ち上げたら聴こえるようになった。(八幡氏2016/6/10)
Internet Explorer の不具合事例
・インターネットオプションのツールからインターネットオプションを開け、「セキュリティ」タグの「保護モードを有効にする」のチェックを外し、再起動したところ、聴くことができました
    (久保田氏伝言2016/5/31)(小山氏2017/2/17)(牧野氏2019/7/26)
・Windows8.1:インターネットオプションの詳細設定で、セキュリティ項目の「拡張モードを有効にする」にチェックを入れると(再起動後有効)、音取りデータ集のサイトを開こうとすると、セキュリティ警告が出ます。 警告を無視して開きますが、音は出ません。2回目からは警告も出ません。(松田氏2014/5/11)
音が鳴らないときには次のこともチェックしてみてください。
Windows8.1 「デスクトップから動く通常のIE」は問題無く音が出るのですが、「スタート画面から選択するIE」では音が出ません。このときにも「デスクトップで表示する」に移動すると音は出ます。
要するにIEに2種類あり、「音取りデータ集」はデスクトップ画面のIEだけしか使えないようです。もしスタート画面から動くIEでも聴こえる方法がありましたら・・・是非メールで教えてください。
もう一つ私のシステムで、デスクトップのIEで Googleツールバーを使うとリンクが失敗することが多々あります。とても使えません。Yahoo・BingツールバーはOKです。
Windows 8(8.1)「プログラムの関連付け」でいままで無条件に設定されていた .mid が未選択になっている様です。必ずWindows Media Player に関連付けてください。詳しくは ここ を参照して下さい。 Y.Nakajima さんの「one of 技術屋」に感謝
Windows 8.1 インターネットオプションの詳細設定で、セキュリティ項目の「拡張モードを有効にする」にチェックを入れると(再起動後有効)、音取りデータ集のサイトを開こうとすると、セキュリティ警告が出ます。 警告を無視して開きますが、音は出ません。2回目からは警告も出ません。
チェックを外して再起動すれば音は出ます。ただ、Win 7ではこの設定のon、offに関わらず音は出ます。 2014/5/11 松田氏に感謝
Windows-XPで他のソフトでは音が出るが「音取りデータ集」では音が聴こえない場合には次のチェックをしてみてください。①システムのスピーカアイコンを右クリックする。(左クリックでは「音量」が1つしかみえない。)②その中の、「ボリュームコントロールを開く」をクリックする。「マスタ音量」の4つの音量レベルが見える。③4つの「音量」のうち、SWシンセサイザが0に変化しているのが音が出ない原因なので、「最大」に修正する。④これで音が出ますが、他のソフトを使うとまた同じ状態になる可能性があります。その時はもう一度・・・・
Windows 7 から出る音を録音する場合は、オーディオ録音デバイスとしてシステムに標準で付いている「ステレオ ミキサー」を接続することが必要です。「既定のデバイス」に設定してください。設定しないとWindows-XP等で使えたソフトが使えません。


 (from 2010/9/1 All)
 (today)
 (yesterday)